月ヶ瀬紅茶ファーストフラッシュ

月ヶ瀬村産の有機紅茶のファーストフラッシュです。

日本茶は新茶が珍重されますが、紅茶はコクがあるほうが好まれるので

通常夏に摘まれたものが多いです。

日本茶で言うところの二番茶三番茶、つまり番茶です。

春積みをファーストフラッシュ、夏積みをセカンドフラッシュ、秋積みをオータムナルといいます。

摘んだ順番であって等級を示す言葉ではありません。

あっさりしたやわらかい香りの春積み紅茶は20度前後の気温の日に召し上がると美味しくいただけます。

そんな日はこのお茶をお申し付け下さい。

山辺の道 花もり

※車でのご来店はできないお店です※ 大神神社へ参拝に来られた後に、山辺の道を北へ10分程足を延ばしてみませんか。柿畑の奥にある大きなモクレンの木がめじるしです。春からモクレン・桜・花水木・紫陽花・紅葉・南天と移り行く季節をお花で感じていただくお庭があります。三輪山の麓で普段と違う時間の中でお楽しみ下さい。